ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
浜松市中区幸にあります【四十肩・五十肩・肩こり・腰痛・姿勢改善】お任せください。
たいかん鍼灸治療院 院長小林祐一です。
本日、初診の方でこんな事でお困りの方が来院されました。
椅子に座っていると、お尻から太腿の裏、そして足の裏にかけてしびれや痛みを生じる。
『梨状筋症候群』を疑う必要があります。
「座っているとお尻・足が痛い・痺れる」梨状筋症候群とは
「梨状筋」という筋肉が硬くなったり、引き伸ばされたりすることで、その下を通っている坐骨神経や殿部の神経を圧迫してお尻や太もも裏にかけてしびれが出現する疾患です。
梨状筋症候群は、運動による股関節の筋肉の使い過ぎや長時間座っていることにより梨状筋によって坐骨神経が圧迫されることが原因として挙げられます。
坐骨神経の上には、梨状筋がトンネルのように走っています。
この筋肉は通常柔らかいのですが、負担がかかって硬くなってしまうと、坐骨神経をつぶしてしまいしびれがでてきます。
多くの方がご存知な坐骨神経痛は、疾患名ではなく症状を表す言葉です。
坐骨神経痛とは、「坐骨神経」にさまざまな原因によって圧迫または、刺激が加わることで現れる、痛みやしびれなどの症状の総称になります。
梨状筋症候群の原因
① 運動・姿勢・骨盤の変形などにより梨状筋が長時間にわたり強く収縮することで坐骨神経が圧迫される。
② 長時間の座位により梨状筋が圧迫され、その結果、坐骨神経が圧迫される
の2つが挙げられます。
上記のうち、①については運動以外に反り腰や臼蓋形成不全などが梨状筋症候群の原因となります。
梨状筋症候群の治療法
特に梨状筋症候群に関しては、梨状筋の硬さが問題となるため、ストレッチやインディバを用いてお尻の深部で凝り固まった筋肉を温めて、緊張をほぐしていきます。
その際に、梨状筋が硬くなる原因を把握し改善することで、坐骨神経の圧迫を解除することを目指します。
梨状筋症候群になる方のほとんどが、反り腰や仙腸関節障害や椎間関節障害が合併している場合が多いので、背骨の可動性の改善をします。
股関節の可動性が乏しい場合には、股関節運動や更に股関節運動を阻害している要因にアプローチします。
当院では、下肢の痺れを認める患者様に対して、特化した施術を行っております。
お悩みの患者様は、是非一度当院までご相談ください。
こんな事でお困りではないですか?
慢性腰痛・肩こり・首の痛み・膝の痛み・股関節痛などでお困りの方
病院や治療院で改善されない方へ
こちらをクリック
たいかん鍼灸治療院 自己紹介動画
動画を最後までご覧いただきご質問・お問い合わせなどありましたら当院までお気軽にお問い合わせください。
【ご質問・お問い合わせ】
お電話でのお問い合わせ
053-569-8706
電話受付時間 10:00~21:00(火曜定休日)
24時間いつでも簡単!1分で予約完了
同業者の治療家から治療技術の高さを評価されています。
整形外科、スポーツ現場など12年以上の実績から積み上げたノウハウ、治療技術を施術者向けにYouTubeで動画配信・技術セミナー主催
柔道整復師免許(国家資格) 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーを保有。
整形外科、スポーツ現場など12年以上、5万人の施術実績から積み上げたノウハウ、治療技術を施術者向けに動画配信・技術セミナーを主催。「整える×緩める×鍛える」をひとつにした卒業・ゴールのある治療院を目指し、2015年に「体幹トレーニングスタジオTAiKAN」を立ち上げ、2020年に「たいかん鍼灸治療院」開業。
そのつらい痛み、お悩みは
たいかん鍼灸治療院にお任せください。
整体×美容鍼灸。女性お一人でも安心して施術が受けられる!痛み・お悩みの元から根本改善!体の不調・歪みを整える習慣を身につけ、予防からその先までサポートする新しい形の鍼灸治療院。
疲れ、だるさ、肩こり、頭痛、冷え性、猫背、お肌のトラブルなど辛い痛みやお悩みご相談ください。