平熱が36℃以下で身体を温めてもなかなか温まらない方
生理痛の倦怠感、月経前症候群でお困りの方へ

冷え性・更年期障害
こんな事で
お困りではないですか?
- 二の腕や指先、足先が常に冷たい
- 身体を温めてもなかなか温まらない
- お腹がいつも冷えている
- 冬の時期は、靴下を履いて寝ないと眠れない
- ひどい生理痛で生理の時は、いつも憂鬱
- 夕方になると脚が浮腫んでパンパンになる

そのお悩み
身体の冷えが原因かも
女性にとって冷えは万病のもと!
美人の体温は36.7℃と言われています。あなたの体温は何度ですか?

インディバとお灸で
ポカポカ温活習慣!
-
「インディバ」で体の深部から温める
「インディバ」は、スペインで開発された電磁波エネルギーによる「高周波温熱機器」です。 一般的な温熱療法が体の外側から体を温めるのに対し、インディバは摩擦熱(「ジュール熱」)によって、体内の温度を1~7度上昇させることができます。(「深部加温」) 体の中から温めることで、冷めにくく長時間温かさが続き、体全体の血行を改善し、美肌効果、便秘・冷え・むくみなどの婦人科系トラブルなどあらゆる未病に効果をもたらします。
-
お灸でツボを刺激して血行改善!
「お灸」には、さまざまな種類があり、「熱い」と感じるものから、「ほんのり暖かい」ものまであります。あなたの症状や体質に合わせて使い分けていきます。ツボに刺激を与え、血行を改善する為に有効な治療法の一つです。
他の温活とインディバ・お灸の違い
温泉 | サウナ | 岩盤浴 | インディバ・お灸 | |
---|---|---|---|---|
効果の高さ | △ | △ | △ | ◎ |
効果の持続性 | 〇 | △ | 〇 | ◎ |
アンチエイジング効果 | 〇 | × | 〇 | ◎ |
費用 | 〇 | ◎ | 〇 | △ |
期待できる効果
- 発汗効果・保湿効果でお肌つるつる
- 体を中から温めて代謝・免疫力アップ
- むくみ・セルライトの改善
- お肌のターンオーバー正常化
- 生理痛・月経前症候群(PMS)の症状緩和
- アンチエイジング、体質改善

当院で冷え性・更年期障害が改善できる
3つの理由
-
1.静岡県内でも数少ないインディバの施術を受けられる治療院
じっくり内臓から温める事で、生理不順、冷え性、低体温、腸内環境の不調、体質改善、免疫力アップなど、美容面・健康面から、女性の美と健康をサポートします。
自律神経バランス改善、ホルモンバランス改善効果もあり、免疫力向上でストレスに負けない体を作ります。
-
2.抜群の安全性と信頼性
インディバは、スペインでガン治療のために開発された「高周波温熱機器」で、痛くない、痕が残らない、じんわりポカポカ眠ってしまいそうな心地よい施術になります。世界のトップアスリートやトップモデルに支持され、医療・美容業界で広く認知されている高い信頼性のある施術致します。
-
3.自宅で出来るセルフお灸ケアのアドバイス
生理痛には「三陰交」下半身の冷え、むくみが気になる方には「三陰交」など、体には様々なツボがあります。
それぞれお客様のお悩みに合わせて自宅で出来るセルフお灸をご提案します。
こんな効果を実感されています
CASE01
生理痛・月経前症候群の緩和、冷え性、体質改善
【50代女性】
- お悩み
- 40代後半から生理痛による身体の倦怠感、慢性的な冷え性(特に下半身)、脚のむくみがひどく体質改善して健康的な体になりたい。
- アプローチ方法
- お腹が冷えていたので、お腹全体にかけてのインディバ温活ケア、背中から腰部にかけてインディバとお灸で温めて自律神経を整えた。
- 得られた結果
- 体温が上がり代謝が良くなったことで、生理痛による身体の倦怠感、慢性的な冷え性(特に下半身)、脚のむくみが軽減、日常生活で汗をかくようになり体質改善を実感。